新着レビュー
桜満開!残雪に!山形の魅力たくさん
今年は、桜満開の中、そして蔵王に残雪ありでテンションあがる風景! エイドも山形の美味しいものたくさん!! スタッフもランナーも楽しかったはず!
初トレラン 楽しめました!!
残雪の中、初めてのトレランでした 4.4km×2周 のちょうどよい距離 高低差もさほどなく気持ちよく走れました スタッフさんの声がけも嬉しいです 行きし、ナビで「県民の森」で設定したら別のところに連れて行かれました^^; 良い練習になりました もう少し暖かくなったら自主練で走りたいと思います ありがとうございました
残雪を駆け登る心地よさ!
まだまだ、県民の森は春というには早すぎる感じでした。それでも、残雪は案外はしりやすかったし、フカフカの枯葉の上を走ることがとても気持ちよかったです。 ボランティアの皆さまの掛け声にとても励まされて完走できました。
米沢市を知る大会で、とても良かった
米沢市の初めて行われる花火大会に併せてか、大会は、とても楽しく参加できました! 上杉神社や道の駅を盛り込んでも良いのでは?と感じました!
陸上競技を一通り学び直すのに最適
県内の先生方や、普段あまり関わることのないクラブチームの方たちと一緒になって、県内トップの指導者の方たちから各種目の技術・指導法を学ぶことができた。 長く陸上に関わってきても学ぶことがなかった種目もあり、新しい気づきも多く、楽しく取り組むことができた。
真夏の30k走はイベントで!
30K走は良いトレーニングですが真夏に1人では、なかなかできません。今回はイベントで一緒に走る仲間がいたので予想よりも速いペースで完走できました。初めてGPXデータを主催者のHPからダウンロードしてGarminで使いました。Garminがナビゲートしてくれたので、後半の下り坂で1人で走っても迷いませんでした。 スタッフの皆さん、お世話になりました。
山岳ルートのトレーニング
32kmの山岳ランニング 平地の32kmもあまり走った事が無かったので完走できるか分かりませんでしたが、タイムを気にせずゆっくりと走って無事ゴールすることができました、エイドも何箇所もありスタッフも皆さん親切で良いイベントでした! ゴール後は温泉で汗を流しサッパリとして帰ることができました。 参加された皆さん、スタッフの方々お疲れさまでした。
また、登りたいな~。
面白い企画有難うございます。頭の中に、コースマップ入れておいたけど、初めてなので下りが心配でした。蔵王温泉の橋のう回路、去年からの工事まで終わってなかったんだ。大人の社会見学しなが時間にひやひやしながら楽しく走らせて頂きました。また機会ありましたら参加させて下さいね。staffの皆さん、お世話になりました。
次はランに挑戦してみたい!
今回はBIKEでのエントリー。 思いがけず涼しい天気で、最高到達点付近の気温は22度。雨も降って若干寒いくらいでした。 最初は熱中症の心配があったものの、思ったよりも上の方が涼しかったので快適でした。 ゴール地点やエイドでの盛り上げもたくさんあって、気持ちよくゴールできました。 来年はぜひ、ランでのエントリーをしてみたいです。
脚がつらないように走る。
蔵王は初めてで完走できるか心配でしたが、エイドが4箇所くらい用意してあり、とてもおいしく元気をもらい、下りで何度かふくらはぎが吊りましたがなんとか完走することができました。一人では完走することはできなかったと思います。
ヒルクライムとロング走を楽しめる
初めて参加させて頂きましたが、楽しかったです! コースも良くて、7km過ぎから緩やかに登りが始まり、18km辺りまで上りが続きます。後半は10kmちょいを一気に下ります。 長過ぎない距離かつアップダウンで脚も鍛えられて、山の日の開催にピッタリだと思いました。 また機会があれば参加したいです。
イベントマップ
施設マップ
-
{{ tag_naem }}
コースピックアップ
みんなのイベント情報
スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}